前にもお話しした通り、小川さんは多くのビギナーレッスンを実施されています。
そして、ビギナーが上達するうえで陥る、それぞれの段階での悩みも把握されています。
そして、自分の経験とビギナーと上手いサーファーを比べて何が違うのかを確信されました。
上手いサーファーは知っている大切な3つの要素とは・・・
1. 足を開かない
2. 手のつく位置
3. 目線
この3つです。
なんだ!?と思うかもしれませんが、この3つはとても大切な要素です。
1と2は、パドルをしている時の姿勢やテイクオフ、ドルフィンスルーをマスターするためには、
とても重要で欠かせません。
ということは、スムーズに沖に出てライディングの本数を増やすために、必要不可欠ということです。
3は、波の性質を理解することと、いい波をキャッチするために必要です。
サーフィンは、自然にできる波と一体になるスポーツです。波の性質、性格などがわからないと、
良いランディングはできません。
サーフィンが上達する要素はそれほどたくさんありません。
上達するか、しないかの違いは、効率的な練習法を知るか知らないかの違いだけなのです。
【サーフィン上達プログラム】は、
陸上での練習、海でのパドリングからテイクオフまで網羅した練習法を、
初心者向けにカスタマイズしたプログラム。
サーフィンを楽しみたいのに、楽しめず自信がなくなってきたという方に、
正しいトレーニング法とは何かを知ってもらいたい!
そして、サーフィンを続けてライフスタイルを楽しんでほしい!
この一心から、経験豊富でビギナーの指導力がある小川さんに、
どうすれば、「初心者のレベルを脱出できてサーフィンが上手くなるか」を、
少しでも早く、多くの方にお伝えしたいと思いました。
それが、この【サーフィン上達プログラム】を公開するきっかけです。
このプログラムの一部をご紹介すると・・・
サーフボードの選び方とは?
レンタルボードをかりるときに、
その時の波に合わせて選択したいボードの選び方についてお話します。
サーフィンをしやすいポイントの選び方とは?
サーフィンのルールを守って初心者が練習しやすい場所について解説し
ています。
パドリングの時の体の位置について?
ボードに対して、どこに体を乗せるとバランスがとりやすいかを説明します。
沖に出るまでに体力を消耗しない方法とは?
もちろん体力が大事ですが、力の入れ方で疲労を最小限に
できます。見てもらえればわかります。
パドリングの時の手のひらの形と肘の使い方とは?
パドルが遅い原因を解説しながら、
いかに負荷がかからず速くパドルできる方法について詳しく解説しています。
パドルの時の足を乗せる正しい位置とは?
足の位置は、パドルを減速してしまう原因となります。
せっかくいい形でパドリングしていても、足の位置によって減速してしまいます。
オフシーズンの筋トレ方法とは?
チューブやバランスボールをご用意ください。
格好のトレーニングと準備運動をお見せします。
進みやすいパドリングとは?
パドルの良い例と悪い例を実際に海で行っている映像で確認します。
ドルフィンスルーをマスターする方法とは?
ドルフィンスルーの原理を理解して、パドリングを生かし、
上手く体を使いながらドルフィンスルーを行う方法について説明します。
力に頼らないパドルのコツとは?
パドルは腕だけでやるものではもちろんありません。
肩甲骨ほか全身の使い方を マスターする方
法をお伝えします
楽に波まちができる方法とは?
波まちをしているときに、安定した位置でバランスがとりやすい方法をお伝えします。
波まちからうまく俊敏に方向転換する方法とは?
波まちから俊敏に方向を転換することで、良い波に素早く反応できるようになります。
方向転換の方法は、重要なポイントなので、しっかりと練習します。
波の見つけ方を覚えます
初心者が陥りやすい波をキャッチするための視野について詳しく解説し
ます。
パドルの時の視野について
パドルの時に、初心者がよくやってしまう間違いやすいポイントは、
目線と視野です。
テイクオフでのパドルのポイントとは?
沖に行くときのパドルと、テイクオフ時のパドルの方法には違いがあります。
この違いについて解説します。
横から崩れる波でなく一気に崩れる波で、斜めテイクオフ
する方法はあるのか?
横からの波への基本的な練習をまずやって身に付けることで
斜めテイクオフを身につける技術があります
テイクオフの時の手と足のつく位置とは?
バランスがとりやすい手の位置と足の位置を教えます。
この位置で、テイクオフの一連の動作がとてもやりやすくなります。
パドリングの入水に関して抵抗のない指の使い方とは?
親指・小指などなど、人により癖はありますが映像を見ていただければきっとわかります
ボードの上に乗ってからの正しい姿勢とは?
テイクオフしてからのただし姿勢を覚えます。
頭の位置や体の位置・目線の理想的な姿勢をお伝えします。
斜めテイクオフについて
基本では、まっすぐテイクオフする方法でお伝えしましたが、
長く波に乗れるように、ワンランク上の斜めテイクオフの方法をお伝えします。
通常のパドルとテイクオフする時のパドルの違いとは?
基礎が完璧に理解して出来れば様々なシーンで対応できます。
違いは有ります。様々なシーンでの違いを解説します。
アップスとは?
スピードを得るための動作。
膝の屈伸運動を行うことで、スピードをつけることができます。
絶好のポジションを取るためのパドルのスピードアップの
スキルとは?
力だけに頼らないことが重要ですが、力はあるにこしたことはありません。 オン&オフシーズンいつでもできる訓
練法を伝授します
カットバックの方法とは?
波の崩れてくるパワーポイトまで戻ることを目的したターン。 カットバックのコツをお伝えしています。
ボトムターンとは?
技をいかにすごく見せるための前動作になります。
このボトムターンを深くできるかどうかで、次のテクニックに躍動感を持たすことができます。
コツを覚えて、次のテクニックに活かします。
後ろにこけずに波のトップからリッピングするコツは?
ステップバック、タイミングもですが基本は「視線」です。
大切さを伝えます。
陸上で必要なトレーニング方法
パドル時の筋トレ法をお伝えします。
アウターマッスルではなく、インナーマッスルを鍛えます。
パドリングの時、初心者は板の上で足はどうするのがいいか?
広げるメリット・デメリット、閉じるメリット・デメリットがありますが、 初心者が注意すべき点を
お伝えします。
ボードの上にうまく乗るトレーニングとは?
ボードの中心に乗れるようにトレーニングしていきます。
陸上でのイメージトレーニングを行うことができます。
横から崩れる波でなく一気に崩れる波で、斜めテイクオフ
する方法はあるのか?
横からの波への基本的な練習をまずやって身に付けることで
斜めテイクオフを身につける技術があります
ぶれないテイクオフのトレーニング方法とは?
テイクオフの時の足の引付力を鍛えます。
テイクオフがぶれずにスムーズに行うことができるようになります。
初心者に最適なボードへの手の置き方とは?
最も重要なポイントです。「単にボードの中心」ではわかりにくいかと思います。繰り返し動画教材で説明します。
これはトレーニングメニューに含まれているごく一部です。
もしかしたら、メニューの多さに驚かれているかも知れません。
しかし、安心してください。
サーフィンの基礎が悪いクセをつけずに上達するよう、順序を踏んでお伝えしています。
また、陸上でのトレーニング法と実際に海に入った時の2種類を紹介していますので、
イメージしやすく海で即実践できるようになっています。
- 実際に海に入っているシーンで説明
- 陸上トレーニングでの説明
動画教材なので何度でも繰り返し見ることができ、
専属コーチが教えているかのように、わかりやすく的確にアドバイスしていきます。
間違ったトレーニングになっているか、正しくトレーニングができているかの違いも、
映像で詳しく説明しています。
確実に正しいトレーニングができるので、だれでもサーフィンの基礎を身につけることができます。
今から上手くなるのは無理なのか?と、不安に思いながらサーフィンを続けるよりも、
これをすれば上手くなるんだ!と確証してトレーニングする方が、
上達するまでの期間がグンと縮小されます。
スイスイ周りのサーファーをしり目にパドルができて、テイクオフも上手くなるとどうでしょうか・・・?
- 思い通りのテイクオフができるようになる
- 波に押し戻されることがなくなる
- ドルフィンスルーが上手くなる
- パドルが速くなる
- パドルも速くなり、ドルフィンスルーも上手くなることで沖に出やすくなる
- カットバックのコツがわかる
- ボトムターンが上手くなる
- 独学でもサーフィンが上手くなる
- ビーチブレイクの場所が的確にわかるようになる
- 横に走られるようになる
今思いつくだけでも、これだけあります
サーフィンが上手くなり、爽快感を存分に味わえるサーフスタイルを得ることができるでしょう。
これからのライフスタイルが、さらに楽しくなりますね。