ご興味を持たれた方へ、以下より一部動画をご紹介いたします。

▲上の画像をクリックで再生します。
ダウンロードを軽くするために画像の質を落としています。本編は高画質DVDです。

監修者プロフィール

植松伸之介

植松伸之介(うえまつ・しんのすけ)

1975年生まれ、神奈川県出身。
西中原中―横浜商工高(現横浜創学館高)―順天堂大卒。
大学卒業後、神奈川県の成年男子チームで国体出場。

2000年より独渡、コンコルディア・デーリッチのセカンドチームに入団。
その後ファーストチーム入りを果たしてプロ契約。
2005年度、デーリッチの主力としてブンデスリーガ1部の舞台に立つ。
翌2006年からEHVアウェに移籍。
2013年にデーリッチに戻ったのち、2014年にはグルベンランプ・ツヴィッカウ(4部)にてドイツでは日本人初の監督に就任。
監督退任後、選手としてオファーを受け、再びコートに立つ。
2016年帰国、順天堂大大学院でコーチング科学を研究する。
2016年度は順天堂大コーチに、2017年度から明星大コーチに就任。
2018年度よりユース(U-19)日本代表監督を兼務。

ハンド強豪国ドイツで培った財産とは?

「この練習をしたらパスが上手くなる」 「このトレーニングでシュートが決まるようになる」

よくある教材DVDの内容です。

ご注意ください、このDVDはその様な内容ではありません。

「練習AをしたらBを得る」ではなく
「練習AをしたらBとCとDとEを得る」
「練習ZをしたらYとWとVとUが身に付く」

つまり、ひとつのことであるひとつのことを得るのではなく
ひとつのことで多くの情報が処理できるように組まれています。

正直、このDVDを見ると頭がパンッパンになります。それだけ密度が濃く、高い集中力が求められるメニュー内容が植松コーチによってドイツから持ちこまれた財産。

その財産をここに一挙公開します。

  • 本試合で技術が発揮できない
  • 素早い動きに弱い
  • 弱小チームの指導に行き詰っている
  • チームメイトとの意気が合わない
  • 判断力が鈍い
  • 同時進行で複数の行動が出来ない
  • 試合における視野が狭い
  • 連動した動きが苦手

これらのお悩みを始め、ハンドボールにおける様々なお悩みを解決したいと思っているのであればきっとお役に立てる情報がございますので、是非このまま読み進みてください。

日本人の大得意分野「個」が勝利のカギ

「ハンドボール」だけに注目すると、日本人はドイツ人と比べてハッキリ言ってしまえば弱いです。

しかし日本人は「ひとつのことに集中する」事においてはドイツ人より優れています。いえ、世界トップレベルといっても多言ではないでしょう。

そういう意味でいうならば日本人ハンドプレーヤーの個人個人はドイツ人ハンドプレーヤーよりも強いのです。

あとは「複数の動きを同時進行で」出来るようになれば世界だって相手にできます。

世界を相手に戦えるほどに成長した選手日本国内で試合したら…?
もうこの先は言うまでもありませんね。

ただ、ドイツで行われているメニューをそのまま日本に取り入れる。
それだけで問題が解決するかというと、それは否です。
ドイツ人と日本人では身体のつくりも思考も違います。
ドイツ人の真似っ子をすればドイツ人ハンドプレーヤーと同じになれるというのは大間違いです。

そしてもちろん今回ご紹介の教材にはドイツのトレーニングメニューの中でも日本人に適したものと、ドイツのハンドボール事情を知り尽くした植松コーチが日本人向けに編み出したアレンジメニューも取り入れ

日本人向けのドイツハンドボールトレーニングドリル

という内容になっています。

これはドイツで選手と監督、双方の経験がある植松コーチだからこそなせる指導の技です。

  • ・名プレーヤーになりたい
  • ・ライバルチームに勝ちたい
  • ・弱小チームを全国に導きたい

そんなことは夢でも奇跡でもありません。
全ての日本人ハンドプレーヤーや指導者が、本当は目の前にしているのに見えてないだけの現実です。

日本人の大得意分野、プレーヤーの「個」をさらに引き延ばし強豪国の技術を取り入れ一度の複数の動きを身に付けることが出来れば待っているのは「勝利」しかありません。

型破りという名の常識的トレーニング内容

ドイツでといえば言わずと知れたハンドボールの強豪国。
その強豪国から持ち帰ったとなれば、きっと皆さんが思いもつかないようなトレーニング法がぎっしり詰まっている…そうお思いではないでしょうか。

実は、この教材DVDには極めて常識的・基本的なことが紹介されています。

それって見る意味ある?

ちょっとガッカリさせてしまったかもしれませんね。
でもよく考えてみてください。

強豪国の常識と基本

です。

ドイツではとある選手が名プレーヤーな訳でもなくとあるチームが強いわけではありません。

どのプレーヤーもチームも一律して日本とはケタ違いなのです。

これが強豪国の恐ろしいところ。

先にネタバレすると初っ端からボールを足で蹴るメニューが紹介されます。
ハンドボールにおいて、それは絶対にやってはいけないことだと思っていませんでしたか?

それは日本の常識と基本。

でも、ドイツでは割とどこのチームでも行われていることのひとつです。

「これハンドボールとなんの関連があるの?」
そんなふうに感じるメニューにも、実は球技の本質である

  • ・スペースの認知
  • ・広い視野を培う
  • ・チームメイトと連動したゴールへの狙い

を、得られる秘訣が隠されています。

時に「これは日本でもよく見られるトレーニング風景だな」と思われるメニューでもアレンジを加えてより効果が発揮できるよう植松コーチが工夫を施してあります。

また、メニューは個人個人でアレンジもしやすい内容ですので練習のバリエーションを増やすことによりプレーヤー個人だけでなく指導者の方にとっても成長のトレーニングとなります。

そんなハンドボール強豪国のプレーヤーたちが常識的に取り組んでいる基本的なトレーニング、知りたくありませんか?

さあ、今すぐにでも始めましょう!

ドイツから持ち帰ったメニュー内容紹介

型破りな常識、2人組パスで得られること

画像ではとてもハンドボールのパス練習に見えませんが、これぞドイツの常識。このパス練習はコーディネーションを兼ねています。このメニューに繰り返し取り組むと、身体を巧みに動かす能力が備わります。

紹介01

2人組パスで判断力を研ぎ澄ます

行動から行動への判断力をつけるメニューに移ります。ボールを投げたらディフェンスの準備を、ボールを受けたら逃げるを瞬時に判断することが2人同時に身に付くように工夫されています。

紹介02

タイミング意識を高める3人組パス

スピード勝負のハンドボールに欠かせないのがタイミングを計ること。ここではスロー映像等でより分かりやすく解説します。練習に組み込んでベストタイミングがどのようなものかを掴みましょう。

紹介03

三角パスで試合の状況により近い状況を作る意味

最初はゆっくりでも良いので、徐々にスピードを上げていきます。オーバーステップには注意。このドリルは素早い切り替えに役立ちます。ボールを投げたらどう動き、受けたら何をするか。すぐに試合に活かせるメニューです。

紹介04

4ポイントパスで得られる視野を広げる以上の能力

このトレーニング内容で得られることはひとつではありません。ざっと並べると周囲の確認能力、正確な観察力、素早い状況判断力が一度に強化されます。そしてもちろんパス練習にも有効な手段です。

紹介05

「投げる」と「キャッチする」はどちらがより重要か

ハンドボールのプレーヤー及び指導者ならもうお分かりですね。答えはもちろん「両方」です。より複雑なパス練習でパス能力を上げるだけではなく、投げる動作とキャッチする動作を瞬時に切り替え、判断能力をより高めます。

紹介06

ロングパスの精度を高めるには

得点チャンスにも大いなるカギとなるロングパスのミスは絶対に避けたい事です。ここではロングパスの精度を高めるだけではなく、オーバーステップなど無駄な動きを徹底的に封印する方法も学びましょう。

紹介07

高さと角度を意識する理由

短い助走でも出来る限り中に踏み込むために、サイドプレーヤー必見のドリルです。斬新なトレーニング内容ですがこれが強豪国の常識的練習法。しっかり取り入れることで着実に決まるシュート能力が習得可能できます。

紹介08

バックプレーヤーが知っておくべきシュートの秘訣

カギはジャンプの接地時間を短く、最後の2歩の踏切。シュートを外さないためには切り返しの足にも秘密が隠されています。また、スピードアップ能力が同時に身に付くので、バックプレーヤーが担うすべての動作にも活かされます。

紹介09

ミニハードルでより高度なシュートを習得

どんどん難易度が上がっているような気になりますが、ひとつ前のドリルをやっていればそれほど難しいことではありませんので安心して始めてみてください。始めはゆっくりでも構いません。しかし着実にシュート精度が上げる内容です。

紹介10

厳しい状況を乗り切ってシュートを決める方法

どんな状況からもシュートが決まるように、ありとあらゆる障碍を作り出しての練習ドリル。シュート能力だけではなく、コーディネーション能力やディフェンス能力、瞬時の判断能力など培うものが多彩なのでポストプレイヤーでなくても得られることが満載です。

紹介11

頭を使ったオフェンスが壁を崩す

フェイントを入れる効果的なタイミングをご存知ですか? 身体でタイミングを掴むのも大切な事ですが、頭でしっかりその意味を理解することで鉄壁の壁を崩すことも可能になります。身体と頭でタイミングを見極めるドリルです。

紹介12

オフェンスをディフェンスがコントロール

相手チームの攻撃からゴールを守るのがディフェンスですが、こちらでは守るというよりは攻めてくる相手をコントロールして攻めることを許さない技術。これは相手チームの得点を確実に避けることが可能に。相手オフェンスを手のひらで転がす、とっておきの技術を公開します。

紹介13

低身長でも有効な至近距離戦とは

ジャンプ力が無くてもちょっとした隙を見つければいくらでも得点のチャンスはあります。至近距離だからこそスペース確保の駆け引きに強くなりましょう。特に低身長の選手には非常に有効なドリルです。同時に至近距離戦でも隙を見せないディフェンス力も培われます。

紹介14

ボールを使わない間合いの極意

ハンドボールのトレーニングなのにボールが一切登場しないドリルです。一見遊びのように見えてしっかり間合いの感覚や駆け引きの勘が研ぎ澄まされるように工夫してあります。こんなふうに楽しみながら長く続けられることも上達には大切なプロセス。

紹介15

強豪国では当たり前、のディフェンスドリル

一応、ここでもディフェンス向けという事になっていますが、実はオフェンスの強化にも有効です。間を攻めてくるオフェンスの対応を知ることは、逆に上手に間を攻めることも学べます。このDVDでは常に何かひとつに縛られず、一度に多くのことが習得できる事ばかりです。

紹介16

ワンマン速攻でチャンスを逃さないために

守り側に回って来たチャンスボールは、是が非でも得点に結び付けたいもの。タンスを逃さず確実に点を入れるということだけではなく、チャンスを作り出すことにも特化した内容となっています。

紹介17

サッカーでハンドボール技術が上がる?

またまた画像だけ見るとハンドボールのトレーニングらしからぬ光景。これはサッカーとハンドボールを融合させたミニゲームです。ただの遊びではなく、このゲームでは切り替えのスピードアップや正確性の強化を目的としています。

紹介18

視野を広げる為にゴールを増やす

たったひとつのゴールを狙うのがハンドボール。しかしここではありえないほどゴールの数を増やしての取り組み。常識に捉われぬことで視野は驚くほど広がり、更にはターゲットの切り替えを意識することにも繋がっていきます。

紹介19

ゲームで手に入れるスピードアップ

ハンドボールの試合において要となるスピードを更に速め、ついでに攻守の切り替え意識も高まり、更にはオフェンスとディフェンスの強化をいっぺんに習得できるゲームを紹介します。楽しく取り組めるゲームで多くが習得できるので、是非お試しください。

紹介20

状況判断力は楽しみながら習得が可能

試合開始から終了まで、せわしなく動き続けるハンドボールで要となるのはスピードですがそのスピードの中で瞬時に状況を判断することは勝利のカギ。楽しいゲーム感覚でディフェンス・ボール・見方への状況判断能力を高めます。

紹介21

得られることは無限大のポストボール

最初は簡単なお題から始めてどんどん難易度が高くなるこのゲームでは、様々なことが学べます。スピードアップ・状況判断能力の向上・タイミングを計る正確性などなどはもちろん、何より大切なチームワークが高まります。ただのお遊びのように見えてなによりチームワークの高まりを重要視するためのゲームです。

紹介22

「個」を伸ばすウォーミングアップで世界と戦える選手へ

今までのドリルに取り組んでいるうちに、一度に多くの動作が出来る能力が自然と身に付いてきます。そこで更に日本人の大得意分野である「個」をより伸ばすためにハンドボールに特化した身体つくりの紹介です。得意分野をさらに伸ばし、不得意分野を習得したあなたは、強豪国以上の選手に成長できるでしょう。

紹介234

以上は、メニューの一部です。

思ったよりも内容少なめ?と感じられるかもしれませんね。

でもご心配は無用です。

このプログラムではあくまで
「ひとつのメニューで多くを習得できる」
をコンセプトに作成しています。

つまりひとつのメニューで通常の5つ分ぐらいが身に付いてしまう、ということです。
それも短時間で。

正直、視聴した後このメニュー量でよかったと思われますよ。
本当にひとつひとつがとんでもない情報量ですから。

これ以上のメニューがあったら、大袈裟ではなく頭がパンクします。

ここまで言うと今度は「なんか難しそう」と思われてしまいそうですがそこも心配ご無用です。

なぜなら植松コーチは「飽きることなく、毎日興味を持ってハンドボールを楽しむことが上達への近道」が信条。

だから、毎日取り組んでも飽きることなく楽しく続けられるように構成されていますからご安心くださいね。

ハンドボールで勝ちを目指す心があるのなら、名プレイヤーになりたい、もしくは育てたいと思うなら 是非このメニューを理解し、 練習に取り入れてみてください。

それだけで得られる効果は計り知れません。

文字に起こしてみると・・・

  • ●本番試合に強くなる
  • ●選手の可能性を引き出す指導ができる
  • ●チームワーク向上
  • ●試合に勝つ喜びを知る
  • ●思い通りの動きを習得
  • ●判断力の強化
  • ●同時進行で複数の動きが可能に
  • ●試合における視野が広くなる
  • ●連動した動きが得意になる

ちょっと思い付くだけでこれだけあります。

すべてを上げてしまうと、とても長くなってしまいますのでここまでにしておきますね。

この濃厚で密度の高いメニューに取り組んだ後には 確実に変化したご自身に気づき上達に繋がることになるでしょう。

そして…

全国大会日本一。

そんなことも夢ではありません。
元々は目の前にあるのに見えなかった現実に過ぎないのですから。

その現実をハッキリと見せつけてくれる。
それが
植松伸之介の「個を伸ばす」ハンドボールドリル

植松コーチが日本に持ちこんだドイツの財産を今、あなたが相続します。

そして、私たち株式会社トレンドアクアは、より多くの方々に この財産を相続させることが使命と考えております。

その為、多くの方にご負担のかからない金額とし
この濃厚で密度の高い内容を、2枚組

16000円のお手頃価格にてご提供させていただきます。

商品説明

価格16,000円(税込17,600円)

※別途 送料540円がかかります。
配送版 DVD2枚組:disc1:59分  disc2: 62分

お申し込みはこちら

※SSL(暗号化)で守られた安全なお申し込みページに移動します。

050-6865-6200
(平日:9時から18時受付)

問い合わせ先【株式会社トレンドアクア スポーツDVD事業部】

※当商品は、中古販売、キャッシュバックサイト等の出品を禁止しております。
その為、中古販売、キャッシュバックサイト等から購入されたお客様はサポート
対象外になりますので、ご注意お願い致します。

お支払方法

※各種クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Bit Cashがご利用可能です。
銀行振込、郵便振替、コンビニ決済の場合のみ振込手数料をご負担下さい 。

<発送について>

発送について

  • 毎週、月曜日~土曜日まで毎日の発送となります。(日・祝・年末年始・GWを除く)
  • 申し込み集中につき、発送まで少々お時間をいただく場合がございます。 その場合は順次発送いたしますので、商品到着までお待ちくださいませ。
  • 配送会社はクロネコヤマトDM便(郵便ポスト投函)となります。
  • 到着まで3日~5日程かかります。 予めご了承だけますよう、宜しくお願い致します。

よくあるご質問

シニアハンドボールにも取り入れられますか?
はい。但し、中~大学生までの選手とは筋力や体力に違いがありますので、休憩や水分補給をこまめに行ってください。
筋力があまりない女子でも取り組める内容ですか?
大丈夫です。ぜひ女子ハンドボールにもお取り入れ下さい。
練習道具など別途購入が必要ですか?
ミニハードルなどを使用したメニューを紹介しておりますが、お手持ちでない場合は代用品でも問題ございません。
初心者には難しいでしょうか?
パス練習やミニゲーム、ウォーミングアップなど、初心者でも取り組める内容が多くございます。
店頭販売はしていますか?
大変申し訳ございません、本DVDはネット販売のみとなっております。
インターネット購入ですが、領収書は発行してもらえますか?
はい、ご希望であればお手配いたします。領収書をご必要とされる場合は購入後に必ず弊社までお問い合わせくださいませ。ご入金を確認次第、発行及びお送りいたしております。

ここまでお付き合い頂いた皆さまへ・・・

ここまでお付き合いくださったあなたは 本当にハンドボールに対する想いが深いのだと思います。

きっと、ここにたどり着くまでにも 色々調べて多くを模索してきたのでしょう。

そして今なお、向上を目指している。

あなたのそのハンドボール愛を満たす為 私たちにお手伝いさせてください。

私ども株式会社トレンドアクアは、スポーツに打ち込むすべての方々を 応援しております。

自社でも多くの良作をお送りしておりますが 他社さまの作品でも必ずや皆さまのお役に立つと確信したものは 惜しまずご紹介しており、自ら制作に関わっている立場だからこそ 分かる良さというものがあります。

そのひとつが今回ご紹介の

植松伸之介の「個を伸ばす」ハンドボールドリル

です。

日本国内のありとあらゆるハンドボール向上術を試しても 充分な結果を得られなかったのであれば 海外のやり方を取り入れてみたはいかがでしょうか。

嬉しいことにご紹介依頼、ご購入いただいた方々から お喜びの声が続々と届いております。

あなたもぜひ、わたくし共にご感想をお聞かせください。

スタッフ共々お待ちしております!

今回は見送りと判断された方へ…

この度はご縁がなくて大変残念に思います。

しかし、私ども株式会社トレンドアクアは今後もハンドボールを続けていくあなたをいつまでも応援しています!

あなたのハンドボールに対する向上心はいつの日かきっと上達の糸口を見つけることと、わたくし共は信じております。

その長い道のりの中で、また行き詰った時、迷った時、悩める時にはちょっとだけ今回ご紹介のDVDのことを思い出してくださいね。

またのご縁がありますように…!

長い間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。

株式会社トレンドアクア

商品説明

価格16,000円(税込17,600円)

※別途 送料540円がかかります。
配送版 DVD2枚組:disc1:59分  disc2: 62分

お申し込みはこちら

※SSL(暗号化)で守られた安全なお申し込みページに移動します。

050-6865-6200
(平日:9時から18時受付)

問い合わせ先【株式会社トレンドアクア スポーツDVD事業部】

※当商品は、中古販売、キャッシュバックサイト等の出品を禁止しております。
その為、中古販売、キャッシュバックサイト等から購入されたお客様はサポート
対象外になりますので、ご注意お願い致します。

お支払方法

※各種クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Bit Cashがご利用可能です。
銀行振込、郵便振替、コンビニ決済の場合のみ振込手数料をご負担下さい 。

<発送について>

発送について

  • 毎週、月曜日~土曜日まで毎日の発送となります。(日・祝・年末年始・GWを除く)
  • 申し込み集中につき、発送まで少々お時間をいただく場合がございます。 その場合は順次発送いたしますので、商品到着までお待ちくださいませ。
  • 配送会社はクロネコヤマトDM便(郵便ポスト投函)となります。
  • 到着まで3日~5日程かかります。 予めご了承だけますよう、宜しくお願い致します。

お申し込みはこちら